11月18日(水)にご報告いたしましたが、当法人放課後等デイサービスもものきに勤務する職員1名がPCR検査の結果、新型コロナウイルス感染が確認され、その後、富田林保健所の調査の下、濃厚接触者は3名となりました(いずれももものき内)。
その後の経過をご報告いたします。
濃厚接触者3名のうち2名はPCR検査の結果、11月24日現在、陰性と判明いたしました。他の1名に関しては、どうしてもPCR検査を受けることが困難な本人の状態があり、それも踏まえた保健所の指導のもと、11月28日まで自宅にて経過観察をされており、11月24日現在、体調に変化はないと報告を受けております。なお、保健所から2週間体調の変化がなかった場合は陰性扱いと判断してもよいとの指導を受けております。
上記3名においては経過観察中、体調の変化等がなければ11月30日から通常の生活に戻ります。
り患した職員は回復して、本日から通常の生活に戻ることを保健所より許可されており、12月から勤務予定にしております。
今後も法人内外への感染拡大防止とご利用者様及びスタッフ、関係者の安全確保を優先的に 保健所・行政機関など関係各所と協議・連携を図りながら、適切に対応してまいります。
ご利用者様、ご家族の皆様、関係機関ならびに地域の皆様にはご心配とご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
皆様方におかれましても、人権尊重・個人情報保護にご配慮ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
第4報は11月29日の午前中を予定しておりますが、それまでに状況の変化等あれば随時お知らせいたします。
令和2年11月24日
社会福祉法人ぬくもり
特定非営利活動法人ぬくもり
理事長 鬼頭大助
| 2020年11月25日(Wed) 10時24分 | 投稿: ぬくもり代表 | カテゴリ: お知らせ | コメント(0) | ▲TOP |
このブログへのコメント
コメントはありません。